食糧自給率ゲーム

こんにちは~コラボです(^^♪


長野も、昨日梅雨入りして、蒸した陽気の朝です。


いよいよ梅雨・・嫌な季節ですよねぇ。洗濯物が乾かないし(笑)


さてさて、今日は『食糧自給率ゲーム』について書いてみたいと思います。



ゲームと言っても、これは販売もされていません。


実はこれ↓

食糧自給率ゲーム



京都精華大学人文学部の学生さんの卒業論文で作成されたものです。

去年ですが、あぐりブログさんで、このゲームの事が新聞に掲載されて、その感想が載っていました。


私もそのブログ記事を拝見して、興味を持ち

『どんなものだろう?ゲーム?食糧自給率って?』

と疑問だらけでしたので、直接卒論を書かれた学生さんに連絡を取ったところ・・・


すでに卒業されて、JAにお勤めの女性でした。

電話でお話させて頂き、このゲームについても説明を聞きましたが、どうやらこのゲーム、ボードゲームで双六ように進めて行くものらしく、本物を見たかったのですが、諸般の事情から実現出来なかったのです。


ですが~~~なんと、このゲームを詳しく解説した冊子が出来上がったということで、京都精華大学の先生から送って頂きました。

食糧自給率ゲーム


やり方や、進め方、勝敗など食育に役立つゲーム構成になっています。


いまいち、難しい言葉や英語があり、理解するのに時間がかかりましたが、高校生に実際にこのゲームで授業をしてみたりして、成果があったようです。

これを、もう少し小学生並みに出来れば、楽しいかなとも思います。


言葉で覚えるより、目で理解・耳で理解する方が、意外とすんなりと入ってくる年代の”小学生時代”には、このゲームは少々難解ですが、高校生くらいになると、家庭科・社会科・環境などの分野において、学習できるような気がします。

授業中の参考書よりも、面白いですよ。


これが、実用化=販売されるといいのですが・・・


私なりに、ちょっとだけ、このゲームに似たものを作成してみようと思います。


あっ、もちろん幼児から小学生レベルでね!(^^)!


こんなのも見ると、テレビゲームやDSも良いけれど


大人数で楽しめるボードゲームも、いいもんだなぁと思いますね(^O^)/


特定非営利活動法人食育体験教室・コラボ メールはこちらへ kobo_0819@yahoo.co.jp
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリ
過去記事
プロフィール
コラボ
コラボ
こんにちは。
コラボです。
長野市の中山間地域で主に活動しています。
恵まれた自然環境の中で
いっしょに農業体験しませんか?

参加してくれる皆さんと楽しんで
おいしい野菜作りや料理をしたいな~
と思っています!
お問い合わせコメント大歓迎です。
遠慮なく、どうぞ~(^O^)/
詳細なお問い合わせや連絡は
オーナーへメッセージ欄からどうぞ!!
kobo_0819@yahoo.co.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人