おはようございます。

コラボです!(^^)!

朝から、雨が降っています。

気温は高めだから、雪も雨と一緒に溶けちゃうかな~


さて~皆さんは『強い人』
って、どんな人だと思いますか?

腕っぷしが強い人?体力がある人?権力がある人?

どうでしょ?どんな人を思い浮かべますか?

最近、中学生の娘の担任の先生が書いた文章から、考えさせられた事があります。

以下・・先生からの通信

『人の強さとは、心の強さだと思う。体はトレーニングで鍛えることが出来る。心はどうしたら良いのか。強い心はどうしたら出来るのだろう。やはり鍛えるしかない。どうやったら鍛えられるか?特別な事は何もない。日常生活の中で自分の意識ひとつで鍛える場はあるはずだ。面倒なことややりたくない事、逃げたいな~と思う事、そういうことは沢山日常生活の中にある。嫌だな~と思う気持ちをぐっと我慢してやるべき事に挑む。そんな繰り返しの中で心はしっかりと汗をかいて鍛えられるのだと思う。強い人とは、自分の心の弱さに打ち勝ち、当たり前の事を淡々と当たり前にこなせる心を持った人を言うのだと思う』


中学生ともなれば、先生・親含めて大人に対して、嫌悪感を持ったり、友人同士のトラブルに巻き込まれたり、蒔き込んだり・・日常生活の中に、いろんな事が起きる時。

思春期特有の、エゴや自己中心的思考・・成長の過程では必要な事かもしれませんが、なかなか多感な時期を過ごします。

勉強より遊び。宿題よりクラブ活動。読書より友達とおしゃべり。

自分では気づかぬうちに、行動の順番が間違っていく・・。

行動の順番

①やっていけないことはやらない
②やるべきことをやる
③やりたいことをやる


最近、学校でいろんな問題が起きた。


先生があらためて、通信で書いてくれたこの行動の順番。

しっかり、子供達に通じたかな。

親である前に、大人として、思春期の子供達の前を歩く者として、私達も肝に銘じなくてはいけないと思った通信でした。



こんにちは~


コラボです!(^^)!

幻想的な風景を見てきました!!



氷の雷滝です

夏場は、雷滝まで遊歩道があって

かなり近くまで行って、滝見学が出来るのですが

冬は、雪で近くまではとてもとても行けません・・

道路からみると、見事に雷滝が全面結氷しているんですよ。

すご~い、綺麗でした。荘厳ですよねぇ。

しばし、見とれてしまいましたァ~~~face10


おはようございます。

今朝は、どんよりくもり空。

今までの天気から、もうすぐ春?なんて勘違いしちゃいそうな天気が続いていましたから、なんとなく寒く感じられますね。

さてさて、昨日産直サミットに参加した時に、

北信州飯山の郷土食を、いただきました~

長野県に住んでいても、その土地の郷土食と言う物は、その土地に行かないと、なかなか口に入らないものなので、楽しみにして行きました。

飯山の郷土食と言えば・・『笹すし』



すし飯の上に、山菜・くるみ等の煮つけと錦糸たまごと紅しょうががのっかっています。

この酢飯が、いい酢加減でおいしい!

お米も美味しいから、すすんじゃいます!!
(特Aクラスの上質米だそうです)

とっても美味しかったです。

5枚入りで600円と言うのも、リーズナブルですよね!

それと~郷土食ではないけど、ついつい購入~『米粉ドーナツ』



しっとりとした生地のドーナツで、歯ごたえがあります。
もちっとした感触かな~

周りに粉砂糖がかかっているのですが、

これは粉砂糖が多すぎ~~ちょっと甘かったです。
あまり、お砂糖がかかっていない方が私は好みです。

4個入りで400円でした。
(これはちょっと高めかな~手作り感いっぱいだけど、ちょっと小さめですし、某ドーナツ屋さんの100円と比べると、かなり小さい感がありました)

会場内には、豆菓子・きのこ・スイーツ・ジャム・ピザなどなど、飲食販売ブースもあり楽しめました。

また、こんなサミットがあったら行ってみたいなと思います。



こんにちは~

コラボです!(^^)!

今日は~
『第6回長野県産直・直売サミット』に参加してきました。
なかなか、行くことのない”木島平村での開催でした。



産直サミットとは・・・長野県の産直市場・直売所・加工所及び関連諸団体のネットワークを広げ、事業の発展と地産地消・国産国消の拡大を目指すもので、全国各地から参加者が集まってきました。

今回は、『信州大学 直売所学校』でお世話になった方々や、一緒に学んだ方も多く参加していて、久しぶりの再会となりました。

ごあいさつを頂いた”産直市場グリーンファームの小林会長様は、直売所学校の初日にも講義を頂き、直売所のあり方や今後の展望などを熱く語られたのを覚えています。今回のサミットにも、御尽力されていました。

基調講演は、木島平村村長 芳川 修二氏による
            『農村文明と木島平村』

私は、今回初めて農村文明という語句を知りました。

農村文明は、農を中心とした地域経済の活性化・農村での誇りある暮らしの実現を目指した新たな価値観です。

木島平村は、いち早くその農村文明を確立していこうとしている村でもあります。
自然・農業・文化・人材など、すべてが地域資源であるという考えの素に、みな頑張っています。
講演を聞いていると、なんだかまだまだ元気な村があるんだな~と感じました。平成の大合併で、長野県は村もみな合併して減ってしまいました。自立して村として成り立つのなら本当は合併なんてしたくなかったかもしれません。

私の住む地域も、過疎・農地の荒廃化・農業者の高齢化など課題は多いけど、木島平村のように、元気が出てくればいいな~と思わずにはいられません。

おりしも、今年は地元『篠ノ井イヤー』が、始まります。

何か、私もお手伝い出来ないか?考えてみようと思っています。

貴重な時間を過ごせて、良かったなぁ

久しぶりに直売所学校の皆さんともお会いできて、嬉しかったなあ~
やっぱり、机を並べて勉強してきた仲間っていいな~と感じた一日でした。

まだまだ~修行しなくちゃね!(^^)!

こんにちは~


コラボです!(^^)!

今日は、ちょっと曇っていますが、空を見上げると、すこ~し青い空が見えてきました。

ここのところ、青空が広がっていたので、久しぶりのくもり空ってところです。


さてさて~コラボは、ここのところ毎日好きな事をして過ごしているのですが・・実は、考えていることもあるんです。

それはと言うと~~~



4月からの年間計画です!!

農業体験も料理講習も、去年よりもパワーアップする予定で、計画を練っています。
畑やたんぼは、特に私だけでは活動するのは無理なので、地元の団体さんや、私の父母を巻き込んで手伝ってもらわなくては先に進みませんし・・・。

場所や使用金額や参加料金の設定も考え中。

そして新しく、コラボは、長野市や県からの補助金を貰わなくても活動が出来るように自立の道も探さなければなりません。
いつまでも、補助金って貰えるもんでもないしね・・。

そこで~~今年は、いろんな所へ(団体さんや個人宅にも)、協力要請に動いています!!!

去年は、活動をする事だけで(実績あげる事)精いっぱい!!

だけど。。今年は、なんとか一歩でも二歩でも、自立して歩けるように道作りをしたいなと考えています。

そのためには、まだまだ勉強も必要だけど、

いろんな業界に仲間を作って、アンテナを張ってがんばろうと思っています。

いくつか、具体的になってきた計画もありますッ(やった~)

3月になって、もっとみなさんに発表できるようになったらお知らせするつもりです!!

みなさん、楽しみにしていてください!!

食も農も体験しなくちゃ、つまんない!!

みんなで楽しい事、たくさんしちゃいましょ!

コラボは、みなさんのやりたい事も応援しちゃいます!

さ~春はもうすぐですよ~

コラボの活動を、楽しみにそして是非参加をお願いしま~す(^^♪

こんばんは~

コラボです!(^^)!

春の様な陽気の中、

楽しみにしていた『スクラップブッキング』レッスンに行ってきました!(^^)!

昨日に引き続き、製作ものにハマってるコラボです(笑)



さ~今日の作品を紹介しま~す!



今回は、ガールズ編!(1回目はボーイズ編でしたので・・)

夏の白根登山とヤマハの発表会の写真で作りました。

女の子のかわいらしさと、夏の明るい元気なイメージで紙を選んで、かわいいボタンやお花を散りばめました!!

どうでしょう??いいですよねぇ~~

早速、玄関の写真コーナーへ飾りましたぁ。

ふふ~畑が始まれば、こうはしていられないかもしれませんが、この時期、チョークアートにスクラップブッキング!そして、絵本の読み聞かせ会などなど、やってみたい事や体験したい物を次々と出来て、楽しい!たのしいface03

でもねぇ~~まだまだ、やりたいこといっぱいのコラボです。

さ~次は・・・・へへへ(笑)楽しい事やっちゃうよぉ。

今回も、ナガブロのスマイリ~さんに、レッスンをお願いしました!!

スマイリ~さん、どうも楽しい時間をありがとうございました。
また、新学期からもよろしくです!(^^)!

こんばんは~~

コラボです!(^^)!

今日は、と=っても素敵な体験をしてきました。

それは~『チョークアート』です。

ご存知の方も、いらっしゃるかもしれませんが

私は、このナガブロで知りました。

花々堂さんのブログで、初めてチョークアートなるものを拝見して、是非やってみたくて、今日そのレッスンを受けてきました。



チョークアートは、黒板にチョークでイラストや文字を書いて看板にしたり、インテリアとして飾ったり、実用的な物では部屋名や表札にもできるそうです。

まずはこの黒板に下絵を描いてから、色を重ねていきます。



私は、緑の葉っぱを書きました!


最初は、こんな風に濃い色で塗っていくのですが~
輪郭をとって、緑のグラデーションを作っていきます(むずかしかったぁ~~)



ちなみに、先生の作品はこちら~~
ね~素敵でしょ~かわいいでしょ~インテリアや看板としても最高でしょう!!

先生の熱心な指導を受けて・・私の緑の葉っぱは~~



どうでしょ?

いいでしょ?

素敵でしょ?



早速、玄関に飾っちゃいました~~~

これで、お客様をお迎えしちゃいます!!

ぁ~楽しかったぁ~~~

みなさんも、どうですか?

集中して絵を描いて色を塗って、あっという間の2時間。

これって、良いわぁ~~なんだか、いろんな物書きたくなりました!!

花々堂さん、ありがとうございました!

とっても楽しかったです(^O^)/

花々堂さんのブログはこちら→http://hanahanadou.naganoblog.jp/



こんにちは~


コラボです(^O^)/

今日も、良い天気icon01

ぽかぽか陽気に包まれております。

こんな日が続いて雪がかなり溶けてきましたので、畑の様子を見に行ってきました。



ここは、去年、じゃがいもを植えた畑です。

まだ、雪が残っていますが、かなり溶けて、土も見え始めました。昨年は、植える時期が遅すぎたのと、猛暑であまり収穫量が良くなかったのですが、コラボ活動の第一弾としてとても楽しく作業をしたのを思い出しました。

今年も、地域の皆さんといっしょにじゃがいもを植えたいと思います。
そして、たくさん採れたジャガイモで、たくさんコロッケ作りたいなあと思っています。



電線がちょっと邪魔だったけど・・・・

アルプスが綺麗に見えましたよ。

すがすがしい気分ですッ!!



こんばんは~

今日も、あったかな一日でしたね。

ほんとに、もうすぐ春がやってきそうなくらいでした。

さて~私の大好きなお豆さん。。


ちょうど、『西山大豆』のおまつりが、

市内直売所や道の駅で行われていましたので

行ってきました。

『道の駅信州新町』で購入!!



私は、お豆のなかでも『ひたしまめ』が大好きなので

『くらかけまめ』を買いました。

早速、水に浸しました~~~

1日たったら、水から煮て”ひたしまめ”にします。

お豆は、おかずにも良いし、おやつににも酒のつまみにも
いけるので、とっても重宝しちゃいますね。

我が家の子供達も、お豆大好きで

この浸し豆は、すぐになくなってしまうほどの、人気ですよ。

今年は、畑に普通の大豆の他にも、

このくらかけ豆と花豆も植えて、おいしい煮豆にもしたいな~と思います!!



こんばんは~


コラボです(^O^)/

今日は、地元の小学校の児童プラザで『大人と子供のための読み聞かせ会』に参加してきました。

我が地元の小学校では、地域のかたのボランティアで、子供達に絵本の読み聞かせをしてくれているグループがあります。子供たち、とってもこの読み聞かせ会を、いつも楽しみにしています。
実は私、読み聞かせ・・したことも聞いた事もありません。

息子2人は、保育園から毎週1冊づつ絵本を借りてくるので、それを読む事はあっても、積極的に読み聞かせることをした事がないのです・・お恥ずかしいですが・・・

だから、今回のこのイベントを子供共々とても楽しみにしていました。



始まってみると~~~なんとも、ほわほわあったかい気分になりました。



こんな感じで、目の前で絵本をめくりながら読んで聞かせてくれます。どのお話も、とても面白くて引き込まれてしまいました。
中でも、今回とっても楽しみにしていた『群読』!!素晴らしかったぁぁぁ(^O^)/

一冊の本を、読み手みんなでこだまのように読んだり、掛け声があったり答えがあったり、音があったり動きがあったり・・と~っても素晴らしかった!!これは、大人もついつい夢中になって聞いてしまいますッ(^^♪





群読は、こんな素敵な影絵と共に、季節に合わせた詩が朗読されていきました。影絵は、春夏秋冬に関係した絵柄が続き、この秋祭りの時のお囃子や掛け声は、読み手みんなで演出されて、それはそれはお見事!!でした~

こんな読み聞かせ会、いいですね!!

いつもは子供たちがお世話になっているみなさんによる、読み聞かせを体験して、とっても心があったかくそして癒されて帰ってきました。

それに・・・絵本コーディネーターでちくまおはなしネットワーク代表・NPO法人絵本で子育てセンター講師の小林いせ子先生のお話も聞く事ができました。

とてもお忙しい先生ですが、先生のグループの皆さんも一緒に来て頂き本家本元の『群読』を見る事が出来ました!

『おおきなかぶ』『おむすびころりん』共に、楽しいお話がより一層の楽しさと軽快さに、思わずみんな笑顔笑顔~~

絵本って良いですね~~!(^^)!

先生が『コミュニケーションにもそして子育てにも、心を育てるのにも、絵本の読み聞かせはとても重要ですよ』とお話されていました。
年齢・性別・環境にあわせて、たくさんの本の中から選んで読み聞かせる・・読む本は、自分で良く理解してから読み聞かせる。も~目からうろこ・・

私の知らない世界がそこにありました。

きょうから、ゆっくり、絵本を読んであげようかなぁ~

帰宅後、そんな事を思いながら、お家にある本を見回したら・・・”ウルトラマン””仮面ライダー””きょうりゅう図巻””こんちゅう大好き!”・・・ははは~


まずは、図書館へGO!!ってことですな・・(笑)



こんにちは~

コラボです(^O^)/

すこ~し雪が舞った時間もありましたが、今はとっても好い天気。
どんどん、庭の雪も溶けて地表が顔を出してきました。

今日のおやつの紹介!!

『れもんケーキ』



焼きあがりはこんな感じ~

牛乳パックの型で焼いたので、ちょっと生地の量が少なかったかな(ま~ご愛嬌ね)

切り分けていただきま~す(^^♪

れもんの良い香りと、さっぱりとした甘さ~ふふぅ

美味しいケーキが出来ました。

作り方はとっても簡単でしたよ。

材料をぜーんぶ混ぜて焼くだけぇ~~




ゼーゼマンさんのレシピを参考にさせていただきましたッ。

ぜ―ゼマンさんのブログはこちら→http://anone.naganoblog.jp/e655924.html

今回は、バターと砂糖の量を半分にして、薄力粉に2割程度米粉も混ぜました。

外側は、さっくり~中はしっとり~で、美味しいパウンドケーキになりました。

皆さんもお試しあれ~~~

お家の中も、ケーキを焼く甘くて香ばしい香に包まれていて、とってもしあわせ気分です❤





こんばんは~


コラボです(^O^)/


今晩のおかず・・

『なめたけ』




子供たちが、学校からもらってきました!


長野市内の小中学校生徒に配られたみたいです。


旬ちゃんは、長野県の地産地消キャンペーンのキャラクターです。

実は、私も旬ちゃん隊に入っています!!

詳しくはここ 旬ちゃんのHP  ↓  ↓   ↓

http://www.pref.nagano.lg.jp/nousei/nousei/tabeyou/tabeyoucampaign.htm

県内スキー場や小学校などにも、旬ちゃんがやってきて、地産地消を進めています。

ペロッとヘラをだした旬ちゃんの笑顔がとってもキュート❤

なめたけ~みんなでおいしく頂きましたッ!!


ごちそうさまでした!

こんにちは~


コラボです(^O^)/

あたたかな一日・・みなさんいかがお過ごしでしたか?

私は、風邪がやっと完治に向かい、今日からお仕事再開です。

☆   ☆   ☆   ☆   ☆    ☆

今日は、『ながの子育てネット』さんが編集発行している

「大きくなあれ」

をご紹介!!



ご存知の方も多いと思いますが、子育て中のママの欲しい情報がたくさん載っています。
子育て&簡単料理&市内子供サークルなどなど盛り沢山!!

実は私・・知りませんでした、この冊子(すみません・・)



来月号は、あらたにパワーアップして発行されるようですよ。

とてもあたたかみの感じられる冊子です。
そして、いろんな団体さんの紹介も載っていたり、長野で頑張っている方々も紹介されていて、内容はとっても濃い感じ。編集もご自分たちでされているそうで、”ながの子育てネット”さん自体の意気込み優しさやまとまりを感じます。

今日は、そんな編集をさているながの子育てネットの代表の方とお話する機会が持てて、とても刺激をもらいました。

そして、頑張っている人がたくさんいるんだな~と感じた日でした。

パワーアップした来月号の発行がたのしみです。

おはようございます。

コラボです(^O^)/

降りましたね~またまた雪でございます。

我が家のあたりでは、30㎝の積雪ですよ。

久しぶりに、除雪車が出動したようです。


さて~昨日素敵なもの頂きました。

あっ、チョコじゃありませんよ(笑)



去年、豆腐作りを取材していただいた時のVTRです。

テレビで放映されたものは、お家で録画しておいたのですが

テレビ局様(朝日放送)が、作ってくれたものを昨日頂きました。

これで、永久保存版できます、ありがとうございます。


まだ、ご覧になっていないこれから、我が活動に初めて参加してくれる方々の為にも、宣伝VTRとして使わせて頂こうかなとも思っています。

さ~今年の年度計画も企画もいろいろ考えておりますよ~

いろんな団体とも、コラボレーション出来そうです。

多くの皆さんが参加していただけるように、

コラボも一生懸命企画を練っております。

お楽しみに、春をお待ちくださいね!!

こんにちは~コラボです(^O^)/

今日は、立春!
あたたかな一日でした(*^_^*)




これ、何処だかわかりますか?

わかった方は、かなりの看板通・・。

これ、小布施町です。

小布施町は、日本でも有名な観光地。景観に特に配慮して町づくりをしたところとして有名ですよね。

私も小布施町大好きです。美味しいものが沢山あるのも魅力ですが、さすが景観に配慮してるなと感心することが多いです。

新しい建物が出来たりしても、突出するような奇抜感がなくて、あたかもずっとここにありました的な雰囲気を醸し出してくれています。

今回は、この看板『防火水そう』に注目!!

大体、普通のこの手のカンバンは、まっ赤なプレートに白抜き文字で『防火水そう』だと思うのですが、小布施町の看板は、木製でむかしっぽいデザインで、違和感ないでしょ~

周りの建築物とも統一感がありますよね。

景観って大切ですよね~特に観光地ともなれば、初めて訪れる人の第一印象ってすごい大事!

これは、きっと皆気に入ってくれるんじゃないかな~
と言うか、気がつかないくらいしっくりしてるよね。

大好きな小布施で、ちょっとした発見をした今日でした。

仕事で行ったのですが、久しぶりに小布施散策してみたくなりました~(^O^)/

こんばんは~コラボです!(^^)!


今日は節分ですね。

豆まきしましたか~我が家は落花生をまきました。

片付けも簡単ですし、食べるのもラクチンなので、毎年落花生なのです(>_<)

そして~恵方巻


自分で作ろうかと思っていたら~

実家の母の手作りの恵方巻をもらっちゃいました(*^_^*)



さすがに丸かじりは出来ないので、

輪切りにしてみましたぁ。(なにせ大家族ですので)

美味しかったぁ~~~!(^^)!



それから、いなりすし!

子供達も大好き~なので大喜び!!

『鬼はそと~~福はうち~~』としてから

みんなで、頂きました!!


おいしかったぁ~~~
今日は、日本中の家庭が恵方巻食べてるのかしらねぇ~~!

来年こそは~自分で手作りするぞ~~~!(^^)!

こんばんは~コラボです!(^^)!

今日も、あたたかな一日でしたね。

日中は、太陽が出ていて、雪も溶けだしていました。

このまま、もう少しあったかいといいな~!(^^)!


さて~我が家の玄関です。



保育園から貰った、カレンダーや子供たちが保育園で作ってきた写真フレームを飾りました。

もちろん、私のスクラップブッキング作品も飾っちゃいました。

玄関が、明るくなって気分がいいねぇ~icon22


今日、お家にきたお客さま2名様(男性でしたが)は、すぐに気がついて、じっくり鑑賞してお帰りになりましたよ。

仕事の関係で、我が家にやってくるお客様は男性が多いのですが、仕事とは関係ない話題が写真のお陰でできて、ちょっとコミュニケーションがとれるような気がします。

せっかく、こんな田舎まできたのだものね、お仕事のお話だけじゃつまらない・・

風景や日常をちょっと感じてもらえると、親近感もわいちゃいます。

仕事もその流れで、うまくいくような・・・気がしますよ。

今月もスクラップブッキング教室が楽しみ~~

今度は、どんなのを作ろうかな??




こんばんは〜


コラボです(^O^)v

今日は一日中、春のような穏やかな一日でしたね。

そのせいか、ずっと眠かったなあ(^^ゞ

子供達のリクエストで、キャベツ焼き作りました!

我が家のキャベツ焼きは、薄力粉と米粉を半分ずつ混ぜて、

卵とかつお節と出し汁で溶いて、フライパンで焼くだけ〜

安上がりで超簡単です!

でも、味は最高★

みんな大好きです(^O^)v


< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
カテゴリ
過去記事
プロフィール
コラボ
コラボ
こんにちは。
コラボです。
長野市の中山間地域で主に活動しています。
恵まれた自然環境の中で
いっしょに農業体験しませんか?

参加してくれる皆さんと楽しんで
おいしい野菜作りや料理をしたいな~
と思っています!
お問い合わせコメント大歓迎です。
遠慮なく、どうぞ~(^O^)/
詳細なお問い合わせや連絡は
オーナーへメッセージ欄からどうぞ!!
kobo_0819@yahoo.co.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人