弁当の日応援プロジェクト!


今年も、コラボでは、弁当の日をみなさんに


知っていただくイベントを企画しました!












是非、参加してくださいね!!


御申し込みは

チラシにある電話番号へ


小布施町のまちとしょ「テラソ」までーーーー。

先着順に受け付けます!


宜しくお願いしますーーーー



4月にオープンしたと聞いていたカフェに行ってきました。


古民家cafe のらのら さん




大きな商家のような古民家

すっきり手入れもされていて綺麗です。



玄関にはウエルカムフラワー♪

室内は、、、



テーブル席に



和室もありましたよーーー

すきな御席へどうぞといってもらい、窓際のテーブル席へ♡

いただいたご馳走は。。。



お野菜がたっぷり



たけのこごはん



デザートはりんごのシャーベット

とってもおいしかったです。

どのおかずも

野菜や素材のおいしさが抜群で

旬野菜もたくさん。

やっぱり、旬なものをいただくと元気がでますね。

素敵なロケーションと

おいしいごはん

ご馳走様でした。

みなさんも是非いってみてくださいね。

ちょっと道がわかりづらいですが

行く価値ありですーーーー



知っているようで知らない「飯綱町」

長野市街地までは30分くらいの距離なのに

緑が豊かで、のんびりした田園風景もあり

そんな町が今、とっても面白い。






ここ、地域おこし協力隊のみなさんの拠点

「ZQ」・・・・ずく

おっしゃれーーーな空間

コミュニティースペースとしても利用していて


私たちが居る間にも、町民の方がコーヒーを買いにきたり

おしゃべりにきていましたよ。

ここでのコーヒーはなんと!!!



こんなおしゃれなキッチンカーで!!

淹れたてもいただきますーーー。

わたしも、りんごキャラメルラテを注文していただきましたが

とってもおいしかったですよーー。

この日は、協力隊の御一人が手作りのパンを振舞ってくれました。

サウジアラビア出身の彼の、手作りの天然酵母のパン。

さわやかな酸味のあるパンは、とてもおいしかったです。

飯綱町ってすごいなーーと思ったのが、、、、



この本!

無料でいただいたのですが、

飯綱町に住んでる人

出身地が飯綱町の人

飯綱町の活性化に一役買ってる人

飯綱町で働いている人などなど

100人を取材してまとまてありました。

写真も綺麗で、その人のひとなりがわかる本になっていました。

黄色い表紙も、なんかのカタログみたいですよね。

そのほかにも

若いママたちが働くワークセンターがあったり

おいしい食事処や

直売所もあったり

ミニ旅行にとってもいいところだなあと思いました。

飯綱町、とてものんびりできました。

収穫した梅で


今年も梅ジュースを仕込みました。




仕込んだ瓶の中の様子です。


梅ジュース、とっても簡単ですので

是非、この時期に仕込んでみてくださいね。


材料は、  梅   砂糖のみ


分量は、梅を1キロなら砂糖も1キロ

同量で仕込みます。


いろんな仕込み方があるようですが、私はいつもこの割合で作ります。


梅のへた部分を取り除き、良く洗います。


あらった梅の水分をキッチンペーパーなどでふき取ります。


あとは、砂糖と梅を交互に瓶にいれながら、全量仕込んじゃいましょう。

毎日、砂糖と梅が混ざるように、瓶ごと振りましょう。


砂糖が溶けて、水分が出てきます。

全部の砂糖が溶けたら完成です。



こんな感じです(これは仕込んだ次の日)


夏の暑い日

夏ばて予防に。

炭酸水で割ったり

シロップでカキ氷もおいしいです。

是非お試しくださいね。

キッズふぁーむの入り口の梅ノ木


ことしもたわわに実りました。


お許しをいただき、友達と梅の収穫に行きました。





いっぱい小梅が!!


ことしも


「梅ジュース」が作れそうです。


うれしいなーーーー(*^^)v

今月の上旬に


みんなで植えた「じゃがいも」


キッズふぁーむの様子ですーーー。




芽が出ました!

どの通りも

順調に芽がでて元気です。





まだ

畝間に草は少ないけど

これから

雨が降ったり

太陽さんが元気に顔をだすようになると


じゃがいもといっしょに

草も元気に生えてきますよ。

みんなーーー

自分のじゃがいもさんのお世話にきてくださいね。

それにしても

良かったわ。

ちゃんと芽がでて!

これから、お世話をがんばって


たくさん収穫できますように。

がんばりましょーーー。

こどもが

自分で煮炊きをするチカラをつける。


そして、それが生きるチカラとなっていく。


そんなことを思いながら


コラボでは

「弁当の日」を応援しています!

そこで、今年は、何回かコラボにて

お弁当を作ろうワークショップを開催します。





みんなの大好きな「おむすび」


自分で具を選んで、むすんでみましょう。


詳細は、これからアップしていきます。


是非楽しみにしていてくださいね。


手作り餃子


作りました。








無性に食べたくなるときありませんか??


ひき肉とキャベツとにら


これだけあれば出来るのは、うれしいーーー


買った餃子もいいけれど


やっぱり家でつくる餃子は最高!!


何より格安(笑)

また食べ過ぎてしまうのが、難点です、、、


ご馳走様でした!

昨年、コラボ主催で開いた講演会

『ひろげよう!弁当の日』

竹下先生から、直接お話を聞く事ができました。


コラボでは、活動の中に

子供への食育活動をし、「生きる事」「食べる事」の意義や大切さを

皆さんへお知らせすることをしています。

まさに、弁当の日はそれのすべてが詰まっているとおもいます。




弁当の日をまだご存知じゃない方

知ってるけど、どうやって行なったらよいかまよっている方

弁当の日を説明するのに資料が欲しい方


そういう人向けに、DVDが製作されていることを知り

早速コラボでも購入しました。

弁当の日のこと

竹下先生からのメッセージ

そして、

弁当の日を経験した子供たちが

今、社会人となり親になり

弁当の日のことを語るなど

とても参考になるDVDに仕上がっています。

ご興味のある方、是非ごらんになってもらいたいと思います。

コラボでも

弁当の日を進めるにあたり

このDVDを見ながら語る日をもうけたいと思っています。

是非、決まりましたら参加してみてくださいね。

DVDを見ていたら

竹下先生に会いたくなりました。

講演会、また長野市でやれたらいいなーと思っています。

5年生の家庭科の授業

家族と団欒の時間をもつ。

家族と一緒にお料理をする

家族とお茶を飲む。。。。。

そんな内容の授業をしたようです。

そこで、週末に、家族に『野菜をゆでる』を応用して、サラダを作るという宿題が出ました。

さて、我が家では、、、、




カラフルサラダが完成!!!!

トマト(熊本産)

きゅうり(長野産)

レタス(長野産)

ブロッコリー(国内産)

生ハム(セブンイレブンで景品でもらった)

ツナコーン缶(スーパーで購入)

クルトン(スーパーで購入)

ゆでたまご(15分ゆでました)

お買い物も自分でしました。(息子が)



調理時間は、およそ30分

美味しいーカラフルなサラダになりました。

包丁も

ゆでること

野菜をカットすることなど、とても良く出来ました。

学校の授業で、どの程度教えてもらったのかは定かではありませんが、一緒に作る・一緒に食べるということが、とてもいいことだなあと思います。

サラダの感想も、家族からもらってノートに記入。

宿題は完成です。

おいしいサラダをありがとうね。

また、是非お願いします(笑)
今年も

みそフェスタ2018の実行委員会が始動開始。


多くの皆様に楽しんでいただくために

おもしろくて楽しくておいしーーお祭にしたいと思っています。



箱膳も計画に入れて



劇団公演もーーーー



おいしーー味噌の試食もーーー

そのほか、

あたらしい企画も考え中です。

是非多くの皆様のご来場をお待ちしています。


開催日は

2018年11月10日 土曜日

10時から、オープニング!

14時まで、楽しんでいただけるように

がんばりますーーーー。

スケジュールにいれてくださいね。

コラボも所属している

ながの協働ねっとの事業のごあんないです。







学生と企業

学生とNPO


学生の学びを支えるプロジェクトです。




県立大学が長野市に誕生し

学生が活動を楽しんで社会貢献にも

興味を持ってもらえるようなプランがたくさんあります。

みそフェスタも参加対象になっております。

学生のみなさんの参加を心待ちにしていますよ。

みなさんの御近くに学生さんがいましたら、

興味のある皆様、学生さんへ知らせてあげてください。

プランの説明会もありますので、参加してくださいね。




いなり寿司

みんな大好きですよねーーー

わたしも、大好きで、結構弁当に入れたり

運動会やみんなでお出かけするときに作ったりしています。

みなさん!

いなり寿司の日ってあるのご存知ですか??



実は、、、、、

毎月17日がいなり寿司の日なのですーーー。

語呂合わせ、いーなーで17!

うふふ、たのしい語呂合わせですよね。


そしてね、いなり寿司ってハレの日の献立として、昔から喜ばれてきたのですって。そういえば、、子供の頃ご馳走だったなあ。

いなり寿司はね、3つ食べると幸運が訪れるの!

「い」 命がのびる

「な」 名を残す

「り」  利益を得る。

ねーーーすごいでしょ。

幸運のいなり寿司。

是非、毎月17日に食べてくださいねーーー。

ちなみに、記念日として申請したのは、

みすずコーポレーションさんだそうですよ。

みすずさんのいなり寿司、おいしいですもんね!


息子が図書館から借りてきた本。





これを借りてきたときから

「お好み焼きをつくりたいーーー」

と言っていました。

なかなか機会がなかった数日、、、、

母の日につくる!

と言い張り、夕方から作りは始めました。

お好み焼きの粉を溶き

キャベツを刻み、てんかすを入れて。。。。





完成!

本の表紙に似てるでしょ。



もう一枚はこれ!

マヨネーズとかつおぶしをのせて完成。


どちらも

ふわふわのお好み焼き


とっても美味しくできました。

この本、

お好み焼きの作り方

おいしくなるコツ

そんなことが

子供でもわかりやすいように書いてあります。

たまには

レシピ本みたいなものじゃなく

こんな実験みたいな本で

お料理も良いのではないかと思いました。

お好み焼き

いつもより格段の美味しさでしたーーー。

今度から、おいしくお好み焼き作れそうです。

古き良き未来地図

新しいバージョンが発行されましたよーー






もう、みなさん手に入れたかしら?





中は、見てのお楽しみだけど

ちょびっとだけ公開。

門前の話題のお店がいっぱい。

古い建物を

壊すのではなく

リノベーションして

自分好みの形に変える


そして


そこを、カフェや雑貨店・食堂にギャラリーとして使っている。

みなさん、一度は行った事のあるお店もあれば

最近、リノベーションされたお店もたくさん掲載されています。

是非、見てみてくださいね。

あーーこれを手に

長野の町を歩いて探検したい気分。

車じゃわからない路地とか

小さなお店や看板

魅力的なところいっぱいです。

長野っていいねーーー。






大好きな雑貨屋さんROBIN8も!



素敵なサロンも掲載中♡



千曲市の恵愛さんにて

子育て中のママたちに

みそぼーるちゃんとだしの世界をお話ししてきました。





素敵なキッチンに



こどもたちが遊べるスペースがあって


とっても素敵なところでした。

児童養護施設やこどもデイサービスもあり

綺麗な施設です。

そこでーーーー




こんなほんわかイベントを開催するというので、お手伝いに!

わたしも子育て中ですが

赤ちゃんや幼児を育てている若いママたちに

だしのおいしさと味噌のおいしさと効能をお話ししてきましたよ。



昆布水

煮干のだし

一晩水につけておくだけで

おいしい出汁が出来ちゃうのです。

おみそ汁を作るときや

煮物や和え物をつくるときに

このだしを冷蔵庫からだして

あたためて、おしょうゆや塩を足して

好みの「つゆ」にすればお手軽に和食献立ができちゃう。

子育て中は

無理をせず、楽に食事つくりができたらうれしいですよね。

そうそう、水につけるだけなら

パパにだってお願いできちゃう。

小さなお子さまをおもちの方こそ

おいしい出汁をつかって、離乳食にも幼児食にもつかって欲しいなあと思います。

6月

7月と

うれしい事に、「だし」「みそボール」の講座依頼を頂いています。

うれしいですねーーー

コラボは、子育てを応援!

そして「和食」を上手に、取り入れる食事方法をお伝えしながら

日本古来の調味料「味噌」についても、お伝えしたり一緒にお料理したいと思っています。

気になる方がいらっしゃいましたら

御気軽に御問い合わせくださいね!



GW終ってから、、、

ゆっくり友人とランチに行きました。

前から一度行ってみたいと思っていた

「カフェテラス・モモ」さん






長野市の大岡地区の展望台にあります。

FBもHPもありますので、詳しい場所はそちらで検索してね。

JAや直売所でパンは購入したことがあったのですが

実店舗は初めて伺いましたーーー。

天気がよければ最高のロケーションだったろう展望内のカフェで

ゆっくりさせていただきました。

いただいたのはーーー





ベジバーガーです。

通常のハンバーガーと違い、パティは雑穀と野菜で出来ています。

モモさんのおいしいパンで挟んで食べると、めっちゃおいしい。



友人が食べたのは、スープランチ。

モモさんのパンとスープとサラダのセット。

久しぶりにゆっくりご飯を食べる事ができました。

GWは、家族の用事が多くて時間も自由にならなかったから

今日は、カフェテラスモモさんでおしゃべりしながらランチをいただき

リフレッシューーーーー。

デザートは



チョコレートケーキとコーヒーをいただきました。

甘さも控えめでとってもおいしかったです。

雨で、寒い一日でしたが

自分時間をいただいたので

とても楽しかった♪

また、天気の良いときに、訪れてみたいカフェでした。



キッズふぁーむの畑から

山のほうへ登っていくと

杏っこさんのドックランがあります。



展望が良く、とっても気持ちよい風景が広がっています。





そこにねーーーこんなものが!!出現!!

モンゴルのゲルです。

これ、すごいんだよーーーー

お家なの!



中は、こんな感じで組まれていて

テント生地で覆われています。

本物は、獣の皮で出来ているらしいのですが、

ここのは、特注のテント。

ゲルの詳しい情報はこちら。

ゲルは円形で、中心の柱(2本)によって支えられた骨組みをもち、屋根部分には中心から放射状に梁が渡される。これにヒツジの毛でつくったフェルトをかぶせ、屋根・壁に相当する覆いとする。壁の外周部分の骨格は木組みで、菱格子に組んであり接合部はピン構造になっているので蛇腹式に折り畳むことができる。(「マジックハンド」と呼ばれる玩具の伸縮部分と構造は同じである)木組みの軸にあたる部分にはラクダの腱が使われる。寒さが厳しいときは、フェルトを二重張りにしたり、オオカミなどの毛皮を張り巡らしたりして防寒とする。逆に、夏の日中暑いときはフェルトの床部分をめくり、簡単に風通しをよくすることができる。

すごいねーーーこれが松代にあるのです。

中にも入らせていただきましたが

意外と広くて快適。

ココでなら、キャンプもいいなあー

興味のある方は、是非杏っこさんのドックランまで行ってみて!!

https://www.facebook.com/anzkko

https://www.facebook.com/dogforest.anzukko/


詳しい情報は、HP・FBをごらんくださいね。 


楽しいイベントもあったり、

あんず狩やさくらんぼ狩もできるそうです。

もちろん

あんずの販売もありますーーー

大きなおいしい杏♡

是非、ご賞味くださいね。 
  



野菜ソムリエプロの増田朱美先生


コラボの理事でもあり、

やさいの日実行委員会でも、お世話になっております。

今回、「じゃがいも」の講義もしていただきました!



じゃがいも植えの終ったあと

みんなに「じゃがいもクイズ」や

「じゃがいも豆知識」を教えていただきましたよーーー




みんな真剣

増田先生から教えてもらったこと

・じゃがいもの主力栄養素はビタミンC

・ビタミンは熱に弱いけど、じゃがいものビタミンは熱に強い

・じゃがいもは種類によって、花の色が違う

・男爵は、煮物をすると煮崩れしやすい

・メークインは、カレーにすると煮崩れなくておいしい。

などなどーーーーー

結構しらないことあるよね!

さ、今回植えたじゃがいもは「男爵」

花の色は何色かな?

今度、教えてね♡

増田先生からの宿題がでていますよ。

みんな、芽をだしたじゃがいもや花も観察してね。



GW最終日

とっても良いお天気に恵まれて

たくさんの皆様と、キッズふぁーむにじゃがいもを植えました。





まずは、菌ちゃん先生の白澤先生から

菌ちゃんのことや土のことを教えてもらい

じゃがいも植え方も教えていただきました。



自分のじゃがいもを植える畝をつくり

少し、溝をつくり

じゃがいもを植えました。

今年は

自分の植えたじゃがいもを成長を見守り

草取りしたり土寄せしたりして、

収穫を待ちます。

夏の収穫まで、どんな風に芽が出て

どんな花が咲いて、どう大きくなっていくか?

観察をしてもらおうと思います。

自由にキッズふぁーむに入っていただき

じゃがいもの生長をみてくださいね。

わたしも

キッズふぁーむに観察に行きたいと思いますーーー。

草取りをお手伝いしてくれる方募集しまーーーす。

是非、一緒に農作業しましょう!!



お待ちしていますーーー。

< 2018年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリ
過去記事
プロフィール
コラボ
コラボ
こんにちは。
コラボです。
長野市の中山間地域で主に活動しています。
恵まれた自然環境の中で
いっしょに農業体験しませんか?

参加してくれる皆さんと楽しんで
おいしい野菜作りや料理をしたいな~
と思っています!
お問い合わせコメント大歓迎です。
遠慮なく、どうぞ~(^O^)/
詳細なお問い合わせや連絡は
オーナーへメッセージ欄からどうぞ!!
kobo_0819@yahoo.co.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人