4月8日日曜日

松代のキッズふぁーむでのイベントに先駆けて

畑の準備に行ってきました!



梅が満開でした。

(昨年は、この梅を収穫して、梅ジュース作ったんだ)


きょうは、生ゴミを畑に入れて



ひろげたところで

ぼかしを混ぜて




菌ちゃんのお家作り。


来週までに、この生ゴミがどう変化をしているか??

こどもたちと確認できるといいなーと思います。



菌ちゃんが元気良く活動して

栄養たっぷりな土になれば

野菜たちも大喜び!

収穫もたくさんで

私たちもうれしいーーー。

そのためには

この時期の土作りが重要です。

菌ちゃん先生こと、白澤先生に

いろいろお聞きしながら、がんばりました!

来週、みなさんをお待ちしています。

是非、参加してくださいねーーー。

参加の申し込みは、コラボまで。

メールもOK

電話もOKです。

宜しくお願いしますーーー。

携帯 090-3918-6059(飯島)まで。

春休み

子どもプラザで、たくさんの子どもたちとランチ!



野菜を準備してーーー




さーやるよーーー



献立は、みんな大好き『カレーライス』




包丁もピーラーも器用に使い、野菜を切って。

玉ねぎを切ると、、「わーーー目がいたいーー」

と大騒ぎをしつつ、着々と準備が進みます!



付け合せの漬物はキャベツときゅうり

カットして、塩やみそで合えます。

さーー煮込み開始ーーーその間に

みんなで「みそボール」

を作りました!



乾物をセレクトしてーー



上手にできました!!

まだつくりたいーーーーとみんな楽しんでいたので

味噌がなくなるまで、作りました(笑)

お家で飲んでくれるといいなあ。

さーカレーライスはというと。。。。



こんな感じーー。



大鍋で作ったカレーライス。

めっちゃおいしーーー。

みんなも「おいしーーーおかわりある??」

とみーんなおかわりして

大きな鍋4個分が、からっぽに!!(おどろいた!)

それでけ、美味しかったんだね。

みんなで春休みに作ったカレー。

覚えていてくれるといいなあ。

楽しい時間をありがとう。

また一緒にあそぼうね。

発酵食


いろいろありますよねーーー


味噌・醤油・みりん・酢・酒・ワイン!!

長寿は発酵食品が決め手だなんていう人もいるくらい

発酵食品はカラダによいって思っていますが、、、


料理となると。。。。。。

なので、発酵料理研究家の松田先生に伝授していただきました!



使うのはーーーーーー『酒粕』

酒粕???

料理になんて、ほとんど使用した事がありません、わたし。

夏にきゅうりと酒粕でもんで漬物にするくらい。

だから、とっても今回の酒粕料理は
びっくりすることがたくさんでした!!



酒粕利用した、ドレッシングとチーズフォンデュ!!

ドレッシングには、味噌も使っていますよ。

まろやかで、おいしいーー。

お野菜をパクパク食べれちゃいます。


チーズフォンデュは、酒粕とあわせることで

トロミと独特なチーズの香りや酒粕の香りも気にならず

このままでも食べれるくらいのさわやかなチーズフォンデュ。

だいこん

エリンギ

パプリカ

フランスパンなどをつけて食べましたがどれも美味!

ご一緒された皆さんとランチタイム。



どれもおいしくて感動しました。

早速、酒粕を購入してきました。

お家でもやってみようと思いますーーー。

松田先生

会場のよろづやさん

主催のゆみこさん

ありがとうございました!!



豆乳を実際に作って


おからでお味噌を仕込んだら


豆乳とおからでドーナツ!!




コロコロまんまるなドーナツは、

素朴な味わいと、豆腐の香り♪

おからと米粉でつくったので

もっちりずっしり♡

これ、ひとくちサイズよりちょっと大きいけど

もっちり感がすばらしく、腹持ちがいい。

甘さは控えめなので、罪悪感もなし(笑)

卵も使わなかったので、アレルギー対応もバッチリ。

すこし、お土産にもらったきたのを

子どもたちにあげたら、ぱくっと食べてましたわ。

お家のおやつレシピに加えちゃおう。

子どもたちに伝授して作ろうと思います。

皆さんも是非。

そうそう、使った米粉は、こめる農園さんの自家製米粉!

これが、さらさらでおいしいの。

びっくりの美味しさだった!!

こめる農園さん、気になるかたは検索を。

FBもHPもありますよーーー。



松代のこめる農園さんと

豆腐マイスターさんとの

コラボイベントへ参加してきました。




盛たくさんな内容で

豆乳作り

おから味噌を作って

豆乳ドーナツも!!

おなかいっぱいーーーー。



おからと麹と塩

材料は、味噌つくりと変わらずシンプル。

これで熟成すれば『味噌』になるなんて!!!

楽しみで仕方ない!!



わたしのおから味噌はこちらーーーー。

2週間から1ヶ月で食べごろだとか、、、

早期熟成味噌になりますね。

豆じゃなくて

『おから』ってのがすごいでしょ、不思議でしょ。

大豆を一晩寝かして

豆乳を作って、その豆乳は飲めるし、お料理にも使えるし

おからは、お菓子作りやおかずはもちろんのこと、『味噌』になるなん

てーーーー捨てるものがまったくない!!

スープ

サラダ

マヨネーズ作りも教えてもらい、大満足♪

おうちでも、早速作ってみようと思います。

こめる農園さん

豆腐マイスターさん

ありがとうございました。




一粒万倍日ってご存知ですか??


一粒万倍日(いちりゅうまんばいび、いちりゅうまんばいにち)は、選日の1つで、単に万倍とも言われる日。

「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという

意味で、一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、

特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる日です。


意外と1年に何度もあるのですが、近い日ですと

3月30日(金)

4月4日(水)


実は、わたし、、、、、


最近ですが、財布を購入したのです♡









お財布を使い出すのに

この、一粒万倍日が良いらしいのです。

だから、

今回お財布を購入したときから

一粒万倍日にしよう!

と決めておりました。


もちろん、


お財布だけじゃなく


行動を起こすのもこの日がいいらしい!!!


今年やりたいこと

今年、確実に実現したいこと

スタートを切りたいこと

まずは、この日からココロに強く刻もうを思います。

皆さんも

何か、実現したいことありませんか??

是非、一粒万倍日をその日にしませんか?

この日が

何かときっかけになればいいなあと思います。



ちょっとしたお土産や

子どもたちへのおやつに

時々購入しているケーキ。

今回も、子どもたちへのご褒美に購入。




いちごショート


ずしりと重いのは、大粒のいちごのせいかな。

しっとりのスポンジに

甘さのちょうどよいクリーム

ベストマッチでした。美味ーーーーー♡



玉露ロール

あんこと抹茶


そして抹茶クリーム

さっぱりとしたおいしいロールケーキ。

大人の味♡これもおいしい!




キャラメルロール

キャラメルのクリームに

スポンジの上にもキャラメルクリーム

もちろん、ロールケーキもしっとり♡

これもおいしーーーーー。


誕生日には、ケーキを買いますが

Christmasや普段のおやつにはあまりケーキを買わないのですが

今回は、ちょっとご褒美ということで。

ケーキ屋さんで好きなものを選びました。

とってもおいしくいただきました。

町の小さなケーキ屋さん。

是非、お買い物に行ってみてくださいね。


お菓子の家

ぷちろーる

長野市川中島町今井1526-1

026-284-0483

火曜日が定休日

おいしいロールケーキがたくさん並んでいますよ。

そうそう、焼き菓子もあります。

箱詰めもしてくださるので、プレゼントにも最適。

おすすめです。

毎年恒例の


楽しみにしているお祭!


『みそ蔵開き』


善光寺の門前の味噌屋『すや亀』さんのイベントです。




4月の13日(金)と14日(土)


毎年、たけのこ汁のサービス

もちつき大会

漬物試食

だしの試飲などなど

もりたくさんな内容でにぎわいます。


春一番のお祭りに

是非行ってみてはいかがでしょう。

おいしいすや亀さんのお味噌で


みそボールも作れますーーーー。

ご家族で行くとたのしいですよーー

そのころ、桜も見ごろです。

善光寺散策もおすすめです!





お彼岸



冬がおわり、春の訪れを心待ちにしていたら

季節はずれの雪がふったりと、忙しい天気の数日間。


それでも、ちゃんと暦の上では、お彼岸ですもんね!





きなこのぼたもち




あんこのぼたもち


我が家のぼたもちは


うるち米ともち米を半分づつで炊き上げて

半殺し(つぶすって意味ね)

適当な大きさで丸めたら

きなこ

あんこ


ごま


などを周りにつけると出来上がり! 


小さめに作るので、パクパク食べれちゃいます。


実は、わがや、季節の行事食は良く作りますが

このぼたもちは、行事に関係なくおやつにも作ります。

ご飯やおむすびのおやつもいいですが

このぼたもち、腹持ちもよくて重宝します。

何度も作るので、子どもたちでも簡単に手際よく

作る事が出来るようになりました。

おいしいので、是非この季節、作ってみてくださいね!

そうそう、お花見にもいいですよーーーー。

今年の


キッズふぁーむ!


菌ちゃん先生と土つくりからスタート!





たくさんのみなさんに会えることを楽しみにしています。

参加申し込みは、コラボまで!!


このブログのオーナーへメッセージでもOKです。


開催日   2018年4月8日  日曜日

        10時~12時


参加費  おやつ代  300円


持ち物    生ゴミ(家庭ででたもの)   新聞紙2日分


        農作業のできる服装


        飲み物・帽子・長靴・軍手



キッズふぁーむは、松代町東条にあります。

ひろーーーい畑。


まずは、おいしい野菜を作るために、土作りから始めます。


菌ちゃん先生(農家さん・白澤実さん)に教えていただきます!!


是非、お申し込みをお待ちしています!!

NHK出版発行のNHKテキスト

『きょうの料理ビギナーズ4月号』




今月号こんな感じの春らしい表紙。

その名も春野菜クッキング!!

もちろん、中にはレシピとともにおいしそうな料理写真がたくさん!


そしてーーーー


今回、コノ中の特集


『みそ育しんぶん』




2月の味噌旅の様子が掲載されました。


秋田の一杯の味噌汁プロジェクトの小山明子さんと

一緒にめぐった、東海豆味噌の蔵元を訪ねる旅♪

2人で感動した

『豆味噌文化』


『味噌蔵の心意気』


『あついーーー味噌職人さんの話』


いろいろ知らない事だらけの旅でしたが

本当に勉強になりました。

ここから


豆味噌ファンになりました!


是非、書店でお買い求めくださいませ。

毎月21日が発売日です!!


お買い求めをお忘れなくーーーー。



北信州の郷土食


『しょうゆ豆』


大好きなのですーーーー。





これだけで


ごはんにのっけて食べても美味ですが


長いもと合えたり

大根おろしにも

卵焼きに混ぜてもおいしく食べれます。


しょうゆ豆は


黒豆麹

米麹

しょうゆ

みりん

など調味料を混ぜて、熟成発酵させていただきます。

作った直後は、お豆が固いのだけど

熟成してくると

お豆もやわらかくなり、麹とも混ぜあって

とってもおいしくなるんです。


スーパーや味噌屋さんや醤油屋さんでも

自家製商品として、販売されているところも多いです。

わたしは昨年から

善光寺門前の味噌屋さん”すや亀”さんで

作り方を教えてもらって、おうちで熟成させて食べています。

とってもおいしーーので

あっという間に、終っちゃう。

熟成を待てずに食べてる(笑)




大好きな郷土食。

大切に守っていきたい「おかず」です。

そうそう

お酒のあてにもいいですよーーー。



長野に!!

『ナガクル』

がオープン!!!


https://nagacle.net/

長野の課題とNPOをつなぐ、ポータルサイトです。




これが合言葉かな。

NPOが長野の町を良くするために、活動を起こすように

そのひとつひとつを更に、パワーアップできるように『つなぐ』のが

ナガクル。


コラボの活動ブログを

このナガクルで発信できるようになりました。

新着ブログをみることができるので

是非、お時間のあるときにご覧くださいね。

コラボ以外の

NPO法人様がたも、多くいらっしゃいます。

みなさんの活動もみれちゃいます!!

是非、

たくさんの方に

長野で活動する『NPO』を知ってほしいなあと思います。

コラボもこれから、どんどん発信していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします!!!



実は


わたくし


『豆腐マイスター』


豆腐作り大好きなんですが、なかなか最近は出来ていない、、、






木綿豆腐


絹豆腐


お家で作る事を教えてもらったのですが、

できたてのおぼろ豆腐もおいしいですよね!

最近、テレビ『マツコの知らない世界』で

豆腐マイスターの方がご出演されて

豆腐について熱く語っておられました。

まだまだ知られていないけど、おいしい豆腐の存在も新たになり!

きっと全国的に

豆腐に興味を持ったかたが多かったのではないかとおもいます!!

あーーーわたしも、豆腐作りたくなりました!!

復習を兼ねて、つくろうかな。

一緒に作りたい方、いるかなあ。

子どもたちと一緒に

春休みに挑戦しようと思います!!

もうすぐ春休み、、、忙しいなかでもなにかチャレンジしたい思います。

信州は

米味噌文化。


でも、2月に東海地方を旅して思ったのは

まだまだ知らない味噌の世界がある!ってこと。



蔵見学をさせていただいた

桝塚味噌さんの『豆を食す』

本当に、豆を食すって言葉があう!くらい豆の味がしっかり伝わる味噌


ナカモ味噌さんの『名古屋味噌』

愛知県産大豆『フクユタカ』を使用した味噌


どちらも

私には、初めての豆味噌でしたが、

いやはや、どちらもおいしーーー

そこで味噌汁



好みもありますが

豆味噌みは、シンプルな具があうような気がします。


普段、わたしが作って食べるのは、野菜がたっぷり具たくさんな味噌汁ですが、豆味噌で作る味噌汁は、わかめとあげのみで作りました。

豆の風味が、米味噌よりダイレクトに伝わるので

余計なものはなくても、おいしい味噌汁となりました。

貝やなめこでもきっとおいしいと思います。

最近

我が家の食卓の味噌汁は

米味噌

豆味噌

米と豆のブレンド


といろいろ楽しむようになりました。

それぞれ、家族の好みもありますが

どのブレンドもおいしいです。

あたたかいおみそ汁

こうして

味噌を選ぶ事で楽しむ事を覚えました(笑)

まだまだ、しらないみそ汁の世界♪

みなさんも是非ご一緒にーーーー。
3月は、決算や報告会など、会議が多いですね。

自分の団体の総会があったり

来年度事業を考える時期もコノ時期なので、かなりいそがしい。

お昼をまたいでしまう会議も多いのですが、

会議にでてくるお弁当が楽しみで、会議を乗り切っている(笑)


本日は、

農村生活マイスター(県の委嘱を受けています)の総会。

事業報告と今年度の事業と予算の話しという、ちょっと難しい会議でしたが、お弁当がとても美味しかったからうれしかったーーー。




長野市のおやき屋&野菜直売所『たんぽぽ』さんのお弁当。

手作り弁当は、本当にすべてが手作りの惣菜。

ご飯がおいしく、さめてもふっくら♡

混ぜご飯だったから、なおおいしい。

コロッケ

ふきったまのてんぷら

ロールキャベツ

煮物

いちご

ほうれん草の胡麻和え

たこのマリネ

鶏のからあげ

もうーーーボリュームたっぷり♡

おいしかったーーーー。

そして、、、もうひとつのお楽しみは

マイスターさんたちの手作りの漬物。



どれもプロ並のできばえです。

今年は、是非この味を伝授していただきたいと

思っています。

おいしい漬物ができるようになったら、

またみんなで作る会を企画したいなあ。

長野はおいしい野菜があるからね、

おいしい漬物

発酵文化料理が豊富!

この味を、伝えていくのも

立派な農村生活マイスターの使命です。

がんばらなくちゃーーーー


散歩で収穫した『ふきったま』









さて、これをーーーー


ふき味噌にしましたよーーー





我が家の作り方は、、、


収穫したふきったまを

土やゴミをとって、水洗い

細かくカットしたら

沸騰したお湯で、ゆがきます。

湯がいたあと、よく水を切って

味付けしますーーー。


うちは、


味噌と砂糖


少しだけ胡桃を入れます。


香ばしくてとっても美味♡

春の味

おためしくださいね。
わたしの愛読書


『うかたま』が届きました。

今月号の表紙はこちら。



春らしい緑の表紙にまっかなトマト♡


そして、春からトマトの文字。

今回は

トマトの栽培の話し。

いやーーー面白い!


売ってるトマトを埋めて栽培する方法が載っていました。

指南役は、無農薬・不耕起で野菜栽培をしている

中川原 敏雄さんのおはなしが実に、軽快で、だれでもやってみたくなるトマト栽培。


わたしも、挑戦してみようと思います。


だって、トマト大好きなんだもの。

今年は

いろんなトマトがワサワサなるといいなあ。


ミニトマトがどっさり収穫できるのを夢見て(笑)


まずは、トマトを土に埋めますーーー。

長野市で開催されたトークショー。

『カラーメンタリズム』のいいだのぶこ先生のトーク&カラーのお話しに行ってきました。



色のパワーについてお聞きしてきました!!

自分の好きな色で

自分を知るのも面白いですが

他人の(家族とか周りの人たち)

カラーでわかる性格がとっても興味深かったです。

わたしの

好きな色は『黄色』

ずっと子どものころから、好きな色です。

黄色の人は、、、


『いつまでも、少年少女のココロを持った人』だそう。


どうです???


あたってるかな。

楽しいこと

新しい事が大好きで、

いつも遊び心を忘れない人なんだそうですが、

たしかに!!わたしって、子どもたちよりも

何かと楽しんでいることが多いような気もします。


好みの色って、ずっと変わらない事もあれば


年齢やその時期によっても変わるんだそう。

これも面白いですよねーーー。

思春期とかでも違うんだって!!!

もしかした

色で

子育ても


仕事も

恋愛も対策できちゃう!?

って思いましたーーー。


何より

ホンマデッかTVにご出演のいいだのぶこ先生

とってもキュートで華やかで素敵な先生でした。

カラー

ちょっと気になるキーワード


少し普段の生活で、使ってみようかなあって思いましたよ。

洋服も

そうそう下着の色でも、影響があるらしい。

あーーーこの世界は、まだまだしらないことだらけ!!

たのしいトークショーでした!!

また機会があったら、是非参加したいと思います。


春を見つけに散歩



家の近所は、山菜の宝庫







短時間で見つけた!!


ふきったま


この量だと、、、、、


ふきみそはチョビットしか出来ないな。


てんぷらだと、家族でひとり一個。


それでも

季節のものは食べたいよね。

これから

信州も春めいてきますね。


散歩で見つける山菜(笑)


楽しい春がやってきます♪

< 2018年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去記事
プロフィール
コラボ
コラボ
こんにちは。
コラボです。
長野市の中山間地域で主に活動しています。
恵まれた自然環境の中で
いっしょに農業体験しませんか?

参加してくれる皆さんと楽しんで
おいしい野菜作りや料理をしたいな~
と思っています!
お問い合わせコメント大歓迎です。
遠慮なく、どうぞ~(^O^)/
詳細なお問い合わせや連絡は
オーナーへメッセージ欄からどうぞ!!
kobo_0819@yahoo.co.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人