さ~今年も今日でおしまい。

皆様、お歳取りの準備中でしょうか??

我が家は、先ほどまで大掃除。

薪の準備

明日の御節作り

今晩の買出し

などなど、終えてやっと一息です。

今年は、コラボ活動もとても「活発にできて

なんと、劇団の旗揚げもできて、本当に素晴らしい1年でした。

毎年、歳初めには、何をしよう?なんて、事業計画を立てたりするのだけど、今年は、それ以上のことが出来ました。



エムウエーブでの、食育大会にもブース出展もしたし。



農家のおかあちゃんとしても舞台にもあがったし(笑)

楽しいことが一杯でした。

そして、今年の最後は・・

キッズ野菜ソムリエたちも大活躍。

総勢25名のキッズ野菜ソムリエが誕生し

料理教室もできて、今年のおせちは、みんなおうちで復習してるかも。





来年も、子供たちと一緒にたのしい時間をすごしたり

美味しいものを作って食べたり、

いろんな団体とコラボレーションできたらいいな。

まだまだやりたいことがたくさんあるので

がんばります。

是非、みなさんもコラボ活動に参加してみてくださいね。

お待ちしています。

では、みなさま、良いお年を!!

また、来年!!

毎年恒例

「コラボ家のおせち」

ふふふ~~今年も、オリジナルでがんばります!!

そういえば、いつからだろう??作り出したの。

毎年、実家でお歳取りと新年を迎えるので
自分で作らなくても、実家の母のお手製があったからね。

でも、見よう見真似でなんとか、がんばっていますよ。

年末の2日間で作ります。



たたきごぼう

これは。。。キッズ野菜ソムリエ料理実習でおしえてもらったもの。

すごく簡単だけど、とってもおいしい。

我が家も、キッズがつくりました!



栗きんとん

さつまいもどさっり(笑)

これも、キッズ作品。

おいもを蒸かして、栗の甘露煮を混ぜるだけだから、超簡単。
作ったそばから、味見!といい、かなり食べちゃった・・だめじゃん。
お正月の分がなくなるよ~~



これは、今回の新作!

お正月のお楽しみ(笑)さて、なんでしょう~~~

あとは、

なます

黒豆

田作り

昆布巻き・・・

全部で7品完成しました。

あとは、煮しめと伊達巻だ~~

あ~~お正月がやってくる!!



さてさて、あっという間にあと数日で来年。

やりのこしたこと・・あるかな??

ま~それはさておき、年末ですからね

準備をしなくちゃ!!


まずは~~~

しめ縄ですね~~



じゃ~~~ん!神様に気がついてもらえるように立派なものつけましたよ(笑)

今年は、息子たちが「親子米つくり大作戦」で作成したしめ縄です。

松は実家からいただきました(毎年のことですが・・)

このしめ縄作りの様子が、テレビで放映されました。

見てくださった方いらしたかな??



テレビ信州のアナウンサーの菅野さんと一緒に作りました。

この1年間、米つくりを一緒にさせていただき

たくさん楽しい思い出が出来ました。

たしかに、米つくりは大変なこともあるけれど、やっぱり自然になじみながら、みんなと汗を流して栽培するってすご~~く意味のあることだと思いました。

子供たちも、とても勉強になったと思います。

もちろん、わたしも楽しかった!

また、来年もがんばります!!!

いよいよ師走。

クリスマスもおしまい・・・日本のお正月がやってきますね。

さて、今年のコラボ活動。

12/23のキッズ野菜ソムリエの料理教室で終了となりました。

1年間、本当にたくさんのみなさんと一緒に活動をしてきました。

特に、今年はイベントへの参加も多く、はじめましての方々との交流も深まった素晴らしい一年間となりました!



中でも、「一杯の味噌汁プロジェクト」は、本当にたくさんの皆さんと出会うことができたプロジェクトになりました。

当初、ひとりで始めた活動でしたが、

今では、「ながの協働ねっと」のなかで、食育プロジェクトの一環となり
一緒に活動をともにしてくれる皆さんが増えて、本当にうれしかったです。

「一杯の味噌汁プロジェクト」は、ミライの子供たちへの応援を含め、日本食の素晴らしさや味噌の力を広めるためにこれからもがんばりたいと思っています。

子供たちも味噌汁大好きですもんね!



来年も、是非みんなで味噌汁を通じて、コミュニケーションできたらいいな。





キッズ野菜ソムリエプログラムの第一段!


キッズ野菜ソムリエから教えてもらう”こども料理教室”を開催しました!

事前に研修(練習)をつんだ、キッズ野菜ソムリエさんたちに

同じくらいの年齢のお子様へむけた料理教室です!



まずは、講師のキッズたちが自己紹介♬

好きな野菜と名前と今日作る料理を説明しました。

7人の講師陣、緊張しながらもきちんとごあいさつと説明が出来ました。

そして~~~いよいよ実習ですよ。



おはなししながら、料理を作っていきます。

小さなおともだちも、がんばっていました。





今回、黄色いチーフをしているのが講師キッズです。

21日に野菜ソムリエの小池まりもん先生に教えてもらった料理を今度は、自分の言葉でお友達に伝えていきます。

料理好きな子供たちですから、自分がやりたい気持ちを抑えて、お隣の子供に教えていくというのはとても難しいことだったと思います。

それでも、自己紹介しながら野菜の話をしたり、おうちでの話をしたりと、いろんなかわいい場面がありました。

こうしたところをみていると、子供から子供への料理教室は、とってもなごやかでうきうきしていてほほえましかったです。



出来あがったのも、さっそく味見(笑)これ、大事です!



みんなで記念撮影

16人のキッズのみなさん、ご苦労様でした。

クリスマスとおせち、お家でも是非作ってくださいね。

講師の小池まりもん先生に感謝。

お手伝いして頂いた、付き添いの皆様にも感謝。

コラボ活動の最後をしめくくる、良い会になりました。

来年も、またみんなで美味しいもの作りましょうね。

こどもプラザの子供たちと

今年最後の課外活動。

お昼ごはんにおむすびとお味噌汁を作りました。



お味噌汁は

もちろん

一杯の味噌汁プロジェクトの一環。

簡単味噌汁スタンド!開店!




おむすびは、好きな混ぜご飯のごはんで自分でにぎります!!

わかめ

たらこ

ごましお

しらす

ゆかり

いっぱいで悩んじゃうね!



味噌汁の具もたくさん用意しました!

みんな喜んでくれて、何回もおかわりの列が出来ました!

味噌汁、おいしいもんね。

お湯をそそげば、すぐ出来るお味噌汁。






みんなもりもり食べていました。

みんなで作って食べるからおいしいんだよね~~

また、みんなでやろうね!!

今年もありがとう!!たのしかった~~
長野市青木島のスーパーの一角にオープンした

「丸山珈琲」

ずっと行ってみたかったのですが、なかなかチャンスもなく・・

やっと行くことができました!!



訪問したこの日は、

なんと~~バリスタ世界チャンピオンの井崎さんがいらして

カプチーノとエスプレッソを淹れていただくことができました。



一緒にいただいたケーキとも相性がよくて

とってもおいしかったです。

香りも後味もよく、

やっぱりお家でのむコーヒーとは違う・・・

いただいたカプチーノは

ほんのり甘さもあって、お砂糖無しでいただいても、苦味がなくて

最後まで美味しかったです。

カプチーノは、苦さのなかにも奥深いコクがあって

アップルパイやチョコケーキといただいて、大人の珈琲時間となりました。


久しぶりに実家に来ていた妹とだんな様と

しばし大人のおやつタイム。

子供たちは、お家でお留守番(笑)

もちろん帰りにはたっぷりおやつのドーナツを買って帰りました!

また、今度お一人様で訪れてみたい場所ですね、丸山珈琲さん。

キッズ野菜ソムリエが教える!!

「野菜が主役  クリスマス&おせち」料理アップします!!!

すべて、キッズが作りましたよ~~~しかも、美味しくできました♬




ひらひらなます



まきまきツリー



ミルクスープ



コロコロだいこんステーキ



なちゃってたつくり

たたきごぼう

どうですか~~~



どのレシピも、お子ちゃまでも簡単にしかも、楽しく出来ちゃうからね!

みんな、にこにこうきうきで作りましたよ!

お家でもぜひ、作ってみてね!

また、こんな企画したいと思っています。

ご興味のあるかた、是非今度は一緒にクッキングしましょうね。














11月にキッズ野菜ソムリエになった子供たち。

それぞれの好きな野菜をお友達に伝えたり

おいしい食べ方やお料理を教える役目も担っています。

そこで、今回、キッズ野菜ソムリエのみなさんと

「野菜が主役のクリスマス&おせち」料理教室を開催しました!



担当の野菜ソムリエの小池眞理子先生!

「まりもん先生と呼んでくださ~い」と自己紹介。

みんなも、それを真似て自己紹介しましたよ。



大好きな野菜とニックネームとお名前をきちんと言えることができました!!

さて、お待ちかねのクッキング~~~



野菜を料理に合わせてカットします!

だいこん・にんじん・ごぼう・とまとなどなど



ピーラーを使って、小さなキッズ野菜ソムリエさんも大活躍!

今回の調理実習で、小池眞理子先生に伝授されたものを

23日のこども料理教室で、今度はキッズたちが別の子供たちに教えるのが目的でもあります。

キッズ野菜ソムリエとして、野菜のおいしさや味わうこと楽しむことを
同じくらいのみんなに、お話して一緒に料理を作ります。

そのために、今日の料理の中から

自分が、ほかの人に是非に教えたい一品を選び担当することになりました。

23日には、担当のキッズ野菜ソムリエがほかの子に教える。

さ~どんな料理会になるでしょうか??

わたしも楽しみです♬

完成品は、またアップしますね~~~。

地元の小学校のこどもプラザにお邪魔してきました!

今回は、クリスマスケーキつくり♬



小さなロールケーキを用意して。



フルーツやお菓子のトッピングをしますよ~~~



みんなでさ~~スタート!!

男の子も女の子も、どんどん自由に進めていきます。

子供たちの発想は豊かで、とってもほほえましいのです。

大人では考えないことをしちゃいます~~



小さなロールケーキが、ほら~~かわいい♬



ふふふ~~ポッキーも!



こんなのも!!!

みんなで、おいしくいただきました!!

クリスマスは、きっとお家でもケーキを食べるんだろうけど

こうしたお友達と一緒に作る楽しさや

みんなで食べる楽しさを、ずっと思い出にしてくれたらいいな。

是非、お家でも復習してみてね。

みんなご参加ありがとう!

指導員の先生方、ありがとうございました。

とても楽しかったです。

いや~~~降りました~~~雪!!




庭の木がこんな~~~





埋まってしまってますよ~~~。

昨日からの雪が、多分50センチくらい積もった。

こうなると、除雪車は大忙し。

夜中も動いていましたよ。

朝起きたら、一面が雪に覆われていておどろいた。


ま~長野はこんなもんなのか、とも思うけれど

雪道の運転が苦手なわたしにとっては、恐怖な季節。

雪も冬も嫌いじゃないけど・・

運転は・・・・怖いです。

出なければいいけれど、仕事もあるしで(笑)

時速20キロくらいでのろのろ運転の車がいたら、あたしデス(笑)
おとなの恋活を応援した翌日・・・


今度は長野市内のこどもプラザでみんなでケーキ作りをしました!

総勢70名の子供たち!!元気一杯でおやつ作りです。



トッピングのお菓子たち。出番を待つ・・



出来合いのスポンジケーキを用意して。

フルーツやチョコレートや生クリームをトッピングします。



子供たちの独創的なそして芸術的なケーキが出来上がっていきますよ!





大胆なケーキが出来上がりました~~~。ふっふ~~



中には、とっても丁寧にかつ綺麗なデコレーションをした
チームもありましたよ~~

でも、どれもこれも、おいしい~~~~の歓声とともに、みんなのお腹の中へ~~~~。

よかったな~~~楽しんでくれて!!!


その姿をみただけで、嬉しくなりました!!

みんな、ありがとうね~~~

また、お邪魔しますね!!

プラザの指導の先生方の協力も得て、本当に楽しい会になりました!

ありがとうございました。

また、来年、楽しいこと美味しいことしちゃいましょうね!

クリスマスも間近になりました!

今年も、クリスマスクッキングで恋活のお手伝いしてきました!

主催は、ナガブロガーでものある、

LLプランニングのメグミンさん。


会場は、若穂の田尻木材さんのKitchenスタジオ。

モデルハウスでの恋活は、初めて。

でも家庭的な雰囲気でとっても和やかにすすみました~~



メニューは・・・

PIZZA

野菜スープ

サラダ

クリスマスcake

PIZZAも生地から手作りしましたよ~~



おしゃべりしながら

野菜をカットしたり、生地をこねたり

クリスマスcakeをトッピングしたりと、とっても楽しそうでした。



みなさん、とっても手際がよくて、男性もお料理好きな方が集まったので、和やかでてきぱきとできていました~~~素晴らしいです!



PIZZA



コロコロ野菜のスープ



サラダも完成して、みんなでいただきました!

ステキなキッチンスタジオで

わきあいあい、きゃぴきゃぴでとってもよかったな~~~。

よいご縁がうまれるといいな~~~♡♡



cakeもかわいく出来ました!!



年越し準備の注連縄が完成したので

次は・・・・お餅つき!!

子供たちの楽しみにしていた一大イベント!



餅米は、よっこらしょ農場のお米。

きねとうすでつきますよ!!

まずは、お手本!!

よっこらしょのスタッフの皆さんが、景気よくお餅をついてくれました!!



そして、アナウンサーのべにちゃんが挑戦!!

杵が重くて、大変(笑)




リトルシェフ挑戦!!



なかなかさまになっております・・・ぷふふ

そして、みんなでついたお餅は・・・



鏡餅になりました~~~~

おほほ~~かわゆいの~~

またひとつ、年越し準備が出来ました!!

楽しかった~~~~(^_-)-☆

今年、春からの1年間。

テレビ信州と飯綱高原よっこらしょのコラボ企画


「親子米作り大作戦!」に参加していました。

いよいよ、今回はそのしめくくり!!

年越しの準備編です。

まずは・・・・・注連縄作り(しめなわ)



注連縄の稲わらは、みんなで作ったお米のもの。

一握りくらいを束にして。

その束を3つ編みしていきます。

それが結構大変で、悪戦苦闘(笑)

まずは。2つをぐるぐると縄を作るようにします。



それをあわせて、三つ編みにしますが・・・

かっこよく出来るようになるまで、意外と修行が必要。

子供たち、二人がかりでがんばりました。

お家の玄関を、神様の通る道にするんだもの、しっかり作らなくちゃ。

神様にわらわれちゃうね!!

なんとか、完成!!



今年も、手作りの注連縄でお正月を迎えられそうです!!



それにしても、名人はすごい!!

あっという間に作っちゃうんだもの!!

来年は、もうちょっとかっこよく作れるようになりたいな(笑)

長野の漬物の代表

野沢菜漬け



きょうは、お手伝いに行ってきました!!

野沢菜を収穫して

黄色い葉っぱやら、

かぶを切り落とし

そして、水で洗う。

洗ったら、一まとめにして水を切り

漬ける・・・お~~~漬物って大変(笑)

でもね、やっぱり冬の食卓には「野沢菜」がなくちゃね。

山のお家で、一緒に作業。

お茶したりお昼ご飯をいただいたり

いろんなことおしゃべりしながらの作業は、結構楽しい♬

いつもお野菜をたっぷりいただくのだけど

今回はその恩返し(笑)

お手伝いがんばりました!

来年は、我が家流の野沢菜漬けが出来るように

まだまだ修行は続くのです~~~。

野沢菜、上手に出来たらアップしま~~~す(^_-)-☆

寒くなりました~~そして師走。

気ぜわしくなる前にと、友人たちとランチに行きました!

今年、何回もお世話になった「森の古民家カフェ あだむさんち」

11月で今年度の営業はおしまいだったのですが

みんなの都合をあわせて予約をさせていただきました!!

まずは、お馬さん”すずらん”と”もり”にご挨拶♬



雪もなくて、ごきげんで遊んでいます!

笹の葉っぱやりんごを美味しそうに食べていました!

その後は、陶芸家あだむさんの作品も見学♬





蔵の中には、お皿やカップ・茶碗や急須などもあってとってもステキでした!

あだむさんちのランチでは、お料理をこのあだむさんの作品で食べることが出来るのも魅力のひとつです。



みんな、違うお皿に盛られてきます!

あだむさんちの畑の野菜だそうです。

どれもフレッシュです。



そして、どのおかずも余計な味付けをせず、塩や醤油など基本の調味料がとても合っていて、カラダに良い感じがします。

パンも自家製で美味しかった~~
オリーブオイルと塩が効いています!



パスタも!

ブロッコリーとトマトときのこ!

スープも美味しかったです。

デザートは・・・アップルクランブル!

もう!めっちゃ美味しかった~~~



ボリュームたっぷりで、しかも美味しくて

たくさん食べちゃったけれど、体によいお食事をいただいたって感じ。

写真撮り忘れちゃったけど、

あだむさんちの薪ストーブがとってもあったかくて

ランチをいただいたら、眠くなり(笑)お昼ねしたい気分になっちゃった!

友達とのおしゃべりも楽しくて、笑いっぱなし~~~

エネルギーチャージできました!!

師走・・・忙しいけどがんばりま~~~す(^_-)-☆

そうそう、あだむさんちは、12/12金曜日と12/20土曜日にクリスマスパーティーを企画しているそうですよ!!

気になったみなさんは、是非~~あだむさんちへGO!!


最新情報はこちらから~~http://www.adamsanchi.com/



わたしの購読紙「うかたま」

今回のテーマは・・



冬のごちそう

なんて~タイムリーな話題でしょ。



焼き菓子は、りんご特集!

アップルパイくらいしか作ったことのないわたしですが、

うかたまに紹介されている、りんごの焼き菓子のなんて、おいしそうなこと!!

りんごとアーモンド

リンゴシナモンロール

りんごのクランブル

もう、それもこれも食べたい(笑)

長野のりんごはとっても美味しくて、さらにたくさんいただけるので

失敗しても大丈夫だな。早速チャレンジしてみようと思います。

そして、もうひとつは・・・



ふふふ~~女子が大好きな、お豆さんとおいも!

コロッケにグラタンなど、冬野菜がたくさん食べれそうなメニューです。

女子会は、昼間、みんなでランチってのがいいね!

もとろん、夜の宴会も好きだけど

昼間だと家族に気兼ねもなく、ゆったりです。

12月はなにかと忙しいけれど

冬のあったか野菜料理で、ぬくぬくとパーティ。

いいですね~~~>^_^<

我が家の娘が修学旅行に行って来ました!

この寒い時期に修学旅行・・・それも沖縄(?)

あたし的には、もっと気候の良い時期に、開催すればいいのにな~

と思いますが、この時期しか学校のプログラムに合わないのかな。

さて、ま~行った本人は楽しんできたから良いかな(笑)

お土産もいっぱい♬



サーダーアンダギー

これは民泊先のおばあが作ってくれたそうで

持ってかえってきました!

とってもおいしいです~~~甘みがちょうど良くてcoffeeにも合います。



ピーナッツのお菓子

伊江島名産なんだそうですよ、ピーナッツ。

これは黒糖で絡めてあって、香ばしくておいしい!

いくらでも食べれそう!



そして、定番シーサーの置物

めっちゃかわいい~~~表情がいいね!





貝殻ピアス♬

むふふ~かわゆいね。

何はともあれ、沖縄を楽しんできたみたいで良かった。

わたしもまだ沖縄は行ったことがないので

行ってみたいな~~>^_^<

わたしたちの修学旅行は、京都・奈良・広島だったなと思い出しました!

冬のおかずの定番

っていうか、年中漬物は欠かせません。

我が家は、たくあんを40キロつけましたが、

本日は、「白菜」です。



4日ほど前に、塩漬けした白菜 12キロ(6玉)

いい塩梅に水もあがって、塩気もいい感じ。

このまんまでも食べれちゃうんだけど、

長く楽しむために本漬けをします。



漬物用の切り昆布と唐辛子の輪切り

あと、スーパーで売っていた「白菜漬けの基」を使います。



白菜と調味粉と昆布を交互に入れて漬け込みました。

1週間くらいで味がなじむので食べごろになりそうです。

白菜は、長く漬け込むと発酵して、これもまた美味しい古漬けになります。

白菜漬けは、そのまんま漬物としても楽しめるけど

豚肉と炒めたり、お鍋に入れて味付けとしても使えます。

白菜がたくさん出回るこの季節

是非、漬けものに挑戦してみてくださいね。

さ~次は、野沢菜漬けなくちゃ(結構遅い・・・焦る)


< 2014年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
過去記事
プロフィール
コラボ
コラボ
こんにちは。
コラボです。
長野市の中山間地域で主に活動しています。
恵まれた自然環境の中で
いっしょに農業体験しませんか?

参加してくれる皆さんと楽しんで
おいしい野菜作りや料理をしたいな~
と思っています!
お問い合わせコメント大歓迎です。
遠慮なく、どうぞ~(^O^)/
詳細なお問い合わせや連絡は
オーナーへメッセージ欄からどうぞ!!
kobo_0819@yahoo.co.jp
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人